学習目標 |
キリスト教について、もっとも基本的な事項について理解を深めます。 |
授業概要 |
キリスト教にこれまであまり縁がなかった学生、そもそも宗教に関心のなかった学生を対象に、キリスト教の基本的な知識を説明します。また、聖書をはじめとして、キリスト教に関連する諸文献を実際に手にして、読んでいきます。また、キリスト教や宗教全般についての疑問にも答えていきたいと考えています。 さらに、キリスト教の宗教行事や、祈り、ミサなども体験する機会をもうけます。 |
テキスト |
『聖書 新共同訳 旧約聖書 続編つき』(日本聖書協会) 聖書を持っていない人は購入すること。 |
参考文献?課題図書 |
授業中に紹介して、指示します。 |
受講生への要望 |
キリスト教について予備知識がほとんどない学生、あるいはあらためて基本的な事項について確認したい学生に推奨します。逆に、姉妹校をはじめとして、ミッション?スクール等でキリスト教教育をきちんと受けてきた学生、家庭や教会でふつうの信仰生活を送ってきたみなさんには、お勧めしません。 |
評価方法 |
出席、課題、試験等によって総合的に評価します。 |
|
|
授業計画 |
1.授業概要の説明 2.イエスとキリスト教 3.神はいるのか? 4.【聖書を開く】 5.神と世界 6.福音 | | |