学習目標 |
ドイツ語の日常表現を学びながら、聞く、話す、読む、書くという4技能をバランスよく習得する。ドイツ語圏の国々の文化に関する知識を広める。 |
授業概要 |
ドイツ語の「話す」「聞く」能力の養成?発展に重点をおきます。文法事項の確認?復習も随時行います。 授業は基本的には教科書に沿って進めます。 |
テキスト |
Schritte international 3 |
参考文献?課題図書 |
|
受講生への要望 |
コミュニケーションの授業であるため、積極的な参加が望ましい。 |
評価方法 |
各課ごとのテスト、学期末試験、出席状況、教室での成果を総合的に判断して成績評価を行います。 |
|
|
授業計画 |
1.L1 A, D:Gründe nennen; über Familie u. Verwandte sprechen; Zwischenspiel 2.L1 B-C:Reiseerlebnisse berichten 3.L1 Abschluss:Wiederholung (Wdh.) u. Test 4.L2 A-B:Ortsangaben (Wechselpr?positionen) 5.L2 C-E:Richtungsangaben; Thema Nachbarschaft 6.L2 Abschluss:Wdh., Zwischenspiel u. Test 7.L3 A-B:H?ufigkeitsangaben, Essgewohnheiten; Dinge im Haushalt benennen 8.L3 C:Im Restaurant: Platzreservierung, Bestellung, Reklamation 9.L3 E:Private Einladungen, Zwischenspiel 10.L3 Abschluss:Wdh. u. Test< | | |