学習目標 |
スペイン語の直説法と接続法の活用と時制を理解することを学習目標とする。また、スペイン語で正しい文章が書けることを目指す。 |
授業概要 |
スペイン語を聴くこと、読めること、意味がわかることを目指すために、スペイン語の要である動詞の活用練習をおこなう。さらに日本語からスペイン語への作文練習をおこなう。 |
テキスト |
適宜、レベルにあった教材のプリント配布。 |
参考文献?課題図書 |
『スペイン文化事典』丸善 |
受講生への要望 |
授業には予習をして臨むこと。必ずスペイン語辞典を持参すること。 |
評価方法 |
前期?後期の筆記試験から評価する。 |
|
|
授業計画 |
1.直説法点過去と線過去の用法 2.直説法未来と過去未来の用法 3.接続法現在形の用法 4.肯定命令と否定命令 5.直説法過去完了?過去未来完了の活用と用法 6.接続法現在完了活用と用法 7.接続法過去の活用と用法 8.接続法過去完了の活用と用法 9.条件文の表現法 10.願望文の表現法 11.Enhorabuena! 12.Vine a Japon hace cuatro anos. 13.El mes que viene viajaremos a Espana. 14.Quiero que visiteis a Espana. 15.?Donde me aconsejas que compre los regalos? |
< | |