コード MG17-01
授業科目 英米文学特講4-2
副題 (Charles Dickensを読む)
副専攻 M2
特記事項
担当者 村越 麻子
単位 2
期?曜時 後期 月3
対象学年 3?4年

学習目標
 イギリス19世紀を代表する小説家Charles Dickensの作品を読み、Dickensの小説の特質と魅力を分析する能力を身に付け、背景となる社会についての理解を深める。
授業概要
 Dickensの2作品を扱う。まずA Christmas Carol (1843)を通してDickensの基本的な特徴となる、人物造型、誇張法、感傷性、「伝統的」価値観の用い方、社会的背景の取り込み方を分析する。次にGreat Expectations (1861)を読み、物語展開上の技法、時代を超越するテーマの魅力の分析を試みる。
テキスト
 Charles Dickens, A Christmas Carol, Penguin Classics.
 Charles Dickens, Great Expectations, Penguin Classics.
参考文献?課題図書
 授業時に適宜紹介する。
受講生への要望
 原作をしっかり読んで授業に出て欲しい。
評価方法
 出席、プレゼンテーション、授業への積極的な参加、期末レポートを総合して評価する。
授業計画
1.Introduction
2.Presentation and Discussion of A Christmas Carol (1)
3.Presentation and Discussion of A Christmas Carol (2)
4.Presentation and Discussion of A Christmas Carol (3)
5.Presentation and Discussion of A Christmas Carol (4)<